本ページはプロモーションが含まれています

トレッキングスポット 絶景スポット 避暑地 雲海スポット

霧ヶ峰高原の夏の気温ガイド!避暑地での涼しい過ごし方は?

皆さんこんにちわ、俊樹です。

霧ヶ峰高原は、夏の避暑地として多くの人々に親しまれている所です。

都会の暑さを忘れ、自然の中で涼しさを満喫できるこの場所は、まさに夏のオアシスですね。

霧ヶ峰高原

美しい自然に囲まれた霧ヶ峰高原は、避暑地として人気があるだけでなく、さまざまなアクティビティを楽しむこともできます。

しかし、実際のところ、霧ヶ峰高原の夏の気温ってどのくらいなの?

また、どのように過ごせば涼しく快適に夏を楽しめるの?

この記事では、霧ヶ峰高原の夏の気温情報や涼しい過ごし方、そして近隣の観光名所や宿泊施設について詳しくご紹介していきますね。

霧ヶ峰高原の夏の気温情報は?

霧ヶ峰高原は、その涼しい気候で避暑地として知られています。

夏は、都市部に比べて非常に涼しく快適な環境が特徴ですね。

 

霧ヶ峰高原の夏の平均気温とは?

霧ヶ峰高原の夏の平均気温

霧ヶ峰高原の夏の平均気温は、日中で約20~25度と非常に快適です。

標高が高いため、都会の蒸し暑さから逃れて涼しい風に包まれることができます。

夜間はさらに気温が下がり、15度前後になるため、薄手の上着を持参すると良いでしょう。

 

霧ヶ峰高原が涼しいと言われる理由は?

霧ヶ峰高原

霧ヶ峰高原が涼しいと言われるのは、その標高の高さと豊かな自然環境によるものです。

標高が1600メートルを超えるため、気温が低く、また森林が多いため日差しを和らげる効果があります。

これにより、夏でも爽やかな気候を楽しむことができるんです。

 

霧ヶ峰高原での夏の服装は?

霧ヶ峰高原で快適に過ごすための服装選びも重要ですね。

霧ヶ峰高原での夏の服装は、日中は軽装で過ごしやすいですが、夜間や早朝は冷え込むことがあるため、長袖や薄手のジャケットがあると安心です。

また、山間部の天気は変わりやすいので、レインジャケットも持参すると良いと思いますよ。

 

 

霧ヶ峰高原の涼しく感じられるスポットはどこ?

霧ヶ峰高原には涼しさを感じられるスポットが幾つかあります。

幾つかご紹介していきますね。

 

霧鐘塔

霧ヶ峰高原 霧鐘塔

霧ヶ峰高原のシンボルとしてハイキングやトレッキングの目印となっています。

ここからは、富士山やアルプスの山々を360°見渡すことができ、関東富士見百景の一つに選ばれています。

霧ヶ峰高原 霧鐘塔

また、周囲にはグライダー滑走路もあり、素晴らしいロケーションを誇っています。

霧ヶ峰インターチェンジ駐車場からは、グライダー飛行や車山山頂を眺めながら霧鐘塔まで徒歩15分です。

7月上旬から8月下旬にかけて、霧ヶ峰スキー場の夏山リフトも運行されていますよ。

 

霧ヶ峰スキー場 夏山リフト

霧ヶ峰スキー場 夏山リフト

夏季限定で運行される霧ヶ峰スキー場のリフトは、涼しい風を感じながら高原の空中散歩を楽しむことができます。

リフトからの眺めは絶景で、緑豊かな高原を一望できます。

 

踊場湿原(池のくるみ)

霧ヶ峰高原 踊場湿原(池のくるみ)

車山と八島ヶ原湿原と共に霧ヶ峰の三大湿原の一つとされています。

この湿原は高層と低層の湿原が共存する珍しいタイプで、国指定の天然記念物となっています。

ビーナスラインからはやや離れた静かな場所に位置し、湿原の池ではスゲの根が浮かび上がる「ヤチボウズ」という特異な現象が観測できる点も特徴です。

 

車山湿原

霧ヶ峰高原 車山湿原

八島湿原や踊場湿原と共に霧ヶ峰三大湿原(国の指定天然記念物)に数えられます。

車山(標高1,925メートル)と蝶々深山(標高1,836メートル)の間に位置する谷間で形成された高層湿原です。

この場所はレンゲツツジやコバイケイソウの美しい群生が見られることで知られていますよ。

また、訪れる者に独特の雰囲気を提供する整備された木道が特徴なんです。

 

薙鎌神社(なぎがまじんじゃ)

霧ヶ峰高原 薙鎌神社(なぎがまじんじゃ)

薙鎌神社は、霧ヶ峰高原の神秘的な雰囲気を感じられるスポットです。神社の周囲は木々に囲まれており、ひんやりとした空気が漂います。

静寂の中でリフレッシュできる場所ですよ。



霧ヶ峰高原から近い観光名所は?

霧ヶ峰高原からは、白樺湖やビーナスラインなどの観光名所にもアクセスが容易です。

美しい湖畔やパノラマビューを楽しむことができるため、高原散策と合わせて訪れるのがおすすめです。

 

白樺湖

白樺湖の夏

白樺湖は、長野県北佐久郡立科町に位置する美しい人工湖で、標高1,416メートルにあるため、夏でも涼しい気候を楽しむことができます。

湖周辺には豊かな自然が広がり、四季折々の景色を楽しむことができるため、多くの観光客に人気がありますね。

白樺湖の魅力は四季折々の美しい風景です。

春:桜や新緑が湖畔を彩り、爽やかな風が吹きます。ハイキングやピクニックに最適な季節です。

夏:避暑地として人気があり、涼しい気候の中でカヌーや釣りを楽しむことができます。

秋:紅葉が湖面に映り込み、幻想的な風景を作り出します。紅葉狩りを楽しむ観光客で賑わいます。

冬:周辺のスキー場でスキーやスノーボードを楽しむことができ、湖自体も凍結し、冬ならではの美しい風景が広がります。

 

また、白樺湖では様々なアクティビティを楽しむことができます。

夏にはカヌーやボート、釣りが人気で、湖の周りを散策するトレッキングコースも整備されています。

冬には、周辺のスキー場でのウィンタースポーツが楽しめます。

そして、湖周辺には家族連れで楽しめる施設も充実しています。

例えば、子供に人気の「白樺リゾート池の平ファミリーランド」では、遊園地や動物園、温泉施設があり、一日中楽しむことができます。

また、温泉やリラクゼーション施設も多数あり、リラックスした時間を過ごすことができますよ。

 

ビーナスライン

ビーナスライン

ビーナスラインは、八ヶ岳連峰や北アルプス、蓼科山などの雄大な山々を望む絶景ドライブコースです。

道路はカーブが多く、標高差があるため、ドライバーにとっては爽快感とともに変化に富んだ景色を楽しめます。

晴れた日には遠くの山々まで見渡せ、まさに「天国に続く道」とも言える美しさですよ。

主要スポットとしては霧ヶ峰高原、美ヶ原高原、白樺湖、車山高原になります。

ビーナスラインは、中央自動車道や長野自動車道からアクセスが良く、東京や名古屋方面からも日帰りで訪れることができます。

 

下記はビーナスラインの案内図です

※クリックすると拡大されます

信州ビーナスライン案内図

 

霧ヶ峰高原へのアクセスは?

霧ヶ峰高原へのアクセスは、車を利用する場合と公共交通機関を利用する場合で異なりますが、どちらと言えばやはりマイカーの方が便利だと思います。

 

東京方面から車での移動例

東京方面から車で霧ヶ峰高原へ向かう場合、中央自動車道を利用するのが便利です。

中央自動車道の諏訪インターチェンジで下り、国道20号線から152号線を経由して霧ヶ峰高原に到着します。

所要時間は約2時間半から3時間です。

 

東京方面から公共交通機関での移動例

公共交通機関を利用する場合、JR中央本線で上諏訪駅まで行き、そこからバスで霧ヶ峰高原へ向かいます。

上諏訪駅から霧ヶ峰高原までのバスは、季節運行のため、事前に時刻表を確認しておくと良いでしょう。

 

 

霧ヶ峰高原周辺のおすすめ宿泊施設(5選)

霧ヶ峰高原周辺には、高原リゾートホテルやペンション、コテージなど、自然に囲まれた宿泊施設があり、どちらも快適に過ごすことができます。

以下におすすめの宿泊施設を紹介しますね。

 

白樺高原ホテル

星空・山・湖と自然アクティビティ満喫。

姉妹施設:森の遊園地【池の平ファミリーランド】は車で10分。

高原resortにてゆったりお寛ぎ下さい。

 

車山高原 ホテル ローザンヌ

一年中、華麗なアルストロメリアの花がいっぱいのここは、車山高原スキー場まで徒歩3分!

温泉貸切風呂が完成。

お部屋やダイニングから見るアルプス・八ヶ岳・富士山の雄大な景色と、シェフの料理も魅力。

 

ホテル ベルクハイル

白樺湖を見下ろす高台に建つプチホテル。

山々の美しい眺望、豊かな自然と澄んだ空気の中ゆったりお過ごしください。

当ホテルは標高1600mに位置し、夏の平均気温は24.5℃くらいと過ごしやすい環境。

夏でも朝夕は少し肌寒いくらいです。

 

車山リゾートホテル ギャラクシー

小さなドイツ、上質な空間、クラッシックな館内。

お部屋からは八ヶ岳連邦が望めます♪

落ち着いた雰囲気の中、大人の休日ご満喫下さい

 

ヒュッテ霧ヶ峰

霧ケ峰高原の素朴な温泉ヒュッテ。

信州の味覚と香りがいっぱいのお食事をどうぞ。

目の前は泉の湧く強清水湿原のお花畑が広がります。

 

 

ま と め

いかがでしたでしょうか?

霧ヶ峰高原は、夏の避暑地として最適な場所です。

涼しい気候と美しい自然が広がるこの高原で、都会の暑さを忘れ、リフレッシュするひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

霧ヶ峰高原の気温情報や涼しく感じられるスポット、近隣の観光名所や宿泊施設について詳しくご紹介しましたので、次回の夏の旅行計画の参考にしてくださいね。

自然の中で心地よい風を感じながら、特別な夏の思い出を作りましょう。

ココまでお読み下さいましてありがとうございました。



 

 

行ってみたいなぁと思えた方は、以下のブログランキングのバナーを ポチッとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ
にほんブログ村

旅行・観光ランキング

-トレッキングスポット, 絶景スポット, 避暑地, 雲海スポット
-, , ,

© 2024 四季を楽しむ旅と宿の情報ラウンジ Powered by AFFINGER5